福住製作所掲示板
投稿者
題名
元記事
リンクする
内容
<IMG>タグが利用可能です。
(詳細)
木下筑前守さんへのお返事です。 > САШАさん、こんばんは > > >彗星などの中に細菌などの微生物が含まれそれが地球に衝突して生まれたといわれています。 > > 所説ありますね。 > うちでは天文ネタでは「有機物が化学変化をおこして微生物が誕生した」説を採用しています。 > 土星のタイタンでは有機物が発見されたため、生命がある可能性が指摘されました。 > > >今のステルス戦闘機ってどこか円盤に似ていますね。 > > アメリカでのUFO発見の大半は、夜間に極秘飛行していたB-2やF-117が目撃されたという説がありますね。 > > >地球外生命体は細菌レベルであれば存在する可能性のほうが高いと思いますが > > 地球と太陽の関係の星はいくらでもあるため、ほかにもいるとは思います。 > 太陽系内だと一時期は金星には生物がいるのではないかという説もありましたね。 > 金星人とかではなく、地球でいう石炭紀あたりの生物(三葉虫とか)がいるんじゃないかと > 思われてましたが、探査機を送ったら実際には文字通りの灼熱地獄だったという結果ですね。 >
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL