|
САШАさん、こんばんは
>戦争中少女が機銃掃射で被弾し致命傷にならないことがありました。
戦争中の銃弾の不思議の1つでもありますね。実際の理由は何でしょうかね。
第二次大戦中に、戦闘機パイロットが飛行中に自分と同じ速度で飛ぶ虫がすぐ脇にいたので
捕まえると銃弾だったという話もあります。
日中戦争ではモーゼルライフルの弾が11年式軽機関銃の銃口にそのまま命中して
口径が大きいので途中で止まったが、軽機関銃は壊れたとかいう話もあります。
全世界で何十億も何百億も発射されたのですから、そうしたミステリーな銃弾も多いのでしょうね
>戦争の勝ち負けに影響するようなルールですと平気で破ったりしますからね。
ハーグ陸戦条約ですと「爆発物の投擲の禁止」というのがありますが、全く守られていないですね(´ω`)
|
|