福住製作所掲示板
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
<IMG>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
[
イラスト
]
スレッド一覧
◇
足あと帳
(0)
スレッド一覧(全1)
他のスレッドを探す
スレッド作成
*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。
無料掲示板作成
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全745件の内、新着の記事から20件ずつ表示します。
Re: 練習開始1750時間
投稿者:
木下筑前
投稿日:2021年 2月24日(水)00時14分25秒
返信・引用
>
No.756[元記事へ]
ロードスの騎士さんへのお返事です。
こんばんは
私は模写は苦手ですね('ω')
デッサンなんてやったことはないです。
> 木下筑前さんへのお返事です。
>
> 模写したナディアです。かなり良くなっています。
> デッサンなら、特徴を捉えて取り出す能力、オリジナルなら、人体構造をしっかり把握した
> 上でアタリを取る能力が上達すれば、しっかりした絵が描けると思うのですが、先は長そうです。
Re: 練習開始1750時間
投稿者:
ロードスの騎士
投稿日:2021年 2月21日(日)21時26分29秒
返信・引用
>
No.755[元記事へ]
木下筑前さんへのお返事です。
模写したナディアです。かなり良くなっています。
デッサンなら、特徴を捉えて取り出す能力、オリジナルなら、人体構造をしっかり把握した
上でアタリを取る能力が上達すれば、しっかりした絵が描けると思うのですが、先は長そうです。
Re: 練習開始1750時間
投稿者:
木下筑前
投稿日:2021年 2月17日(水)22時32分37秒
返信・引用
>
No.754[元記事へ]
ロードスの騎士さんへのお返事です。
こんばんは。
私も絵は下手なので、どうこう言える立場ではありませんが、
若い頃からほんとチラ裏に描きまくっていればまだ見れた絵を描けたかもしれないです('ω')
よく言われるのが「手をちゃんとかけたら上手になれる」ということですが、
私の場合は手を描かないポーズが多いような気がします('ω')
> 木下筑前さんへのお返事です。
>
> 立ち絵では明らかに狂ったパースはなくなり、最低限見れる絵になりました。
> 塗りは適当に塗っていたので、まだ不自然さが目立ちますね。
> 模写は元の絵に近いものが描けるようになったので、オリジナルが微妙なのは、
> 人体構造の理解がまだできていないということなのでしょう。
Re: 練習開始1750時間
投稿者:
ロードスの騎士
投稿日:2021年 2月15日(月)23時06分50秒
返信・引用
>
No.753[元記事へ]
木下筑前さんへのお返事です。
立ち絵では明らかに狂ったパースはなくなり、最低限見れる絵になりました。
塗りは適当に塗っていたので、まだ不自然さが目立ちますね。
模写は元の絵に近いものが描けるようになったので、オリジナルが微妙なのは、
人体構造の理解がまだできていないということなのでしょう。
Re: 練習開始1750時間
投稿者:
木下筑前
投稿日:2021年 2月14日(日)21時33分39秒
返信・引用
>
No.752[元記事へ]
ロードスの騎士さんへのお返事です。
こんばんは。
私も軍服は詳しくなかったりします('ω')
比較的資料が豊富な日本軍はドイツ軍ならば多少は知識がありますが('ω')
> 練習開始1750時間です。
> ソ連の軍服の規定について、調べたのですが詳しいことがわかりませんでした。
練習開始1750時間
投稿者:
ロードスの騎士
投稿日:2021年 2月11日(木)21時48分32秒
返信・引用
練習開始1750時間です。
ソ連の軍服の規定について、調べたのですが詳しいことがわかりませんでした。
Re: 新作
投稿者:
木下筑前
投稿日:2021年 2月 3日(水)23時39分58秒
返信・引用
>
No.750[元記事へ]
ロードスの騎士さんへのお返事です。
こんばんは。
エヴァはアニメを見たことがないんですよね('ω')
テレビ東京系が地方にはないので、そもそも放映すらされていませんでした。
そのため、キャラに先入観がないので、どっちがすきというのはないです。
しかし、今でも人気はあるのでキャラが引き立ってるのでしょうね。
> 木下筑前さんへのお返事です。
>
> エヴァの絵も何度かかきましたが、
> エヴァンゲリオンでは、かっては綾波が圧倒的人気でしたが、年を取ってくると、
> アスカのほうが魅力的に感じるという人が多いですね。
> わたしの場合はデッサンをしていて、無表情な綾波よりも明るく微笑むアスカの
> ほうが魅力的に感じるようになりました。
Re: 新作
投稿者:
ロードスの騎士
投稿日:2021年 1月30日(土)00時16分28秒
返信・引用
>
No.749[元記事へ]
木下筑前さんへのお返事です。
エヴァの絵も何度かかきましたが、
エヴァンゲリオンでは、かっては綾波が圧倒的人気でしたが、年を取ってくると、
アスカのほうが魅力的に感じるという人が多いですね。
わたしの場合はデッサンをしていて、無表情な綾波よりも明るく微笑むアスカの
ほうが魅力的に感じるようになりました。
Re: 新作
投稿者:
木下筑前
投稿日:2021年 1月24日(日)20時09分3秒
返信・引用
>
No.747[元記事へ]
ロードスの騎士さんへのお返事です。
こんばんは。
ちなみに、私はアニメはほぼ見ないです。
氷菓もガルパンも見たことがない私('ω')
同人の方から入ってしまうので、本当のストーリーを知らないですね('ω')
ガルパンキャラは同人やMMDの出演の多さの関係で西住まほが好きです(*'ω'*)
> ロードスの騎士さんへのお返事です。
>
> よく氷菓のキャラを描きますけど、好きなのもありますが、主要女性キャラが二人なので、
> 構図を考えるとちょうどよいんですね。対してガルパンうさぎさんチームは五人なので、
> 構図を考えるととうまく纏まらないので敬遠してしてまいます。
> 今回はガルパンキャラを描きたくなったので、西住みほと秋山優花里を選んで描きました。
Re: 新作
投稿者:
木下筑前
投稿日:2021年 1月24日(日)20時02分52秒
返信・引用
>
No.746[元記事へ]
ロードスの騎士さんへのお返事です。
こんばんは。
なかなか上手にかけておりますね('ω')
継続が上手になるといえば、固有名詞出しますけども
エロタン星人さんという人がいて、声優をつけて同人ソフトだす本格的な人ですが、
初期(21世紀初頭)は私のレベルで見ても下手でした。
10年ぐらいたって、見てみるとスゲー上手になってて驚きました('ω')
> 最近になって、最低限度絵といえるレベルのものが描けるようになりました。
> そうなると描いていて楽しいですね。(思うように描けずイライラすることもありますが)
Re: 新作
投稿者:
ロードスの騎士
投稿日:2021年 1月24日(日)14時36分8秒
返信・引用
>
No.746[元記事へ]
ロードスの騎士さんへのお返事です。
よく氷菓のキャラを描きますけど、好きなのもありますが、主要女性キャラが二人なので、
構図を考えるとちょうどよいんですね。対してガルパンうさぎさんチームは五人なので、
構図を考えるととうまく纏まらないので敬遠してしてまいます。
今回はガルパンキャラを描きたくなったので、西住みほと秋山優花里を選んで描きました。
新作
投稿者:
ロードスの騎士
投稿日:2021年 1月23日(土)21時17分28秒
返信・引用
最近になって、最低限度絵といえるレベルのものが描けるようになりました。
そうなると描いていて楽しいですね。(思うように描けずイライラすることもありますが)
キャラケーキ
投稿者:
木下筑前
投稿日:2021年 1月17日(日)22時06分50秒
返信・引用
すげーな(*´ω`*)
Re: デッサン
投稿者:
木下筑前
投稿日:2020年12月27日(日)00時14分19秒
返信・引用
>
No.742[元記事へ]
ロードスの騎士さんへのお返事です。
こんばんは
綾波うまくかけてますね('ω')
あっしはエヴァのアニメは見たことがなく(放映されていなかった)
薄い本でしか知りませんが('ω')
絵は描き続けることである程度まではうまくなれると思います('ω')
漫画家とか商用レベルに到達するにはセンスがいると思いますけど('ω')
> 一ヵ月間同じ絵の模写、見本なしで同じ絵を描くの繰り返しを行い、一枚目は模写一回目
> 二枚目は見本なしの最後の絵です。三枚目は完全オリジナルです。
> 顔は大分上達して、立体感も出てきてますね。頭部の形が変なのかな?
> 両目の焦点(見てる箇所)があったのはこれが初めてだと思います。
デッサン補足
投稿者:
ロードスの騎士
投稿日:2020年12月23日(水)16時53分20秒
返信・引用
一枚目が見本なし、二枚目が模写一回目の間違いです。
うまく絵が描けず、何度絵をやめようとおもったかわかりません。でも一年前の絵と
見比べると、やっぱり上達している。それであきらめず続けたら、最近最低限、描いていて
楽しいと思える絵が描けるようになりました。
デッサン
投稿者:
ロードスの騎士
投稿日:2020年12月23日(水)16時48分7秒
返信・引用
一ヵ月間同じ絵の模写、見本なしで同じ絵を描くの繰り返しを行い、一枚目は模写一回目
二枚目は見本なしの最後の絵です。三枚目は完全オリジナルです。
顔は大分上達して、立体感も出てきてますね。頭部の形が変なのかな?
両目の焦点(見てる箇所)があったのはこれが初めてだと思います。
Re: インド人を右に
投稿者:
木下筑前
投稿日:2020年12月13日(日)11時58分45秒
返信・引用
>
No.740[元記事へ]
CAШAさんへのお返事です。
こんにちは。
たしかに、日本語は読みがいくつもありますからね。
「一月一日の日曜日、元旦の初日の出」
全部「日」の読み方が違いますからね(´ω`)
> こんにちは。以前にモスクワ大学の言語学の権威に読むのは日本語が一番難しいと聞いたことがあります。書くのは中国語だそうです。管理人様仕方がないことですよ。お気になさらずに。
Re: インド人を右に
投稿者:
CAШA
投稿日:2020年12月11日(金)16時43分46秒
返信・引用
こんにちは。以前にモスクワ大学の言語学の権威に読むのは日本語が一番難しいと聞いたことがあります。書くのは中国語だそうです。管理人様仕方がないことですよ。お気になさらずに。
木下筑前さんへのお返事です。
> ロードスの騎士さんへのお返事です。
>
> こんばんは
> 「なかせんどう」とすら読んでなかったのですね。
> 日本語は同じ漢字でも読みが違う、またはその逆があるので難しいのは分かりますが、
> ニュースキャスターはちゃんと読んで欲しいものです。
>
> 漢字の読みではありませんが、NHKのニュースキャスターがお相撲さんにインタビューしたとき
> 「あのおばあちゃんが、」
> 「すいません、『ご婦人』と読んでいただいてください」
> とフォローしたのはスゲーと思いました('ω')
> NHKの受信料は払ってますよ('ω')
>
>
> > 木下筑前さんへのお返事です。
> >
> > これは「いちにちじゅうやまみち」と読んだんですね。
> > 報道番組の台本は鉛筆で書いて、射線で訂正して消しゴムでけして汚れて…とぐじゃぐしゃ
> > らしいので読みづらかったのでしょう。
Re: ド〇クエ
投稿者:
木下筑前
投稿日:2020年12月 3日(木)00時22分27秒
返信・引用
>
No.738[元記事へ]
ロードスの騎士さんへのお返事です。
こんばんは
かわいく描けてますね('ω')
実はドラクエはクリアしたことない私('ω')
RPGは育てるのが大変なのですよね(´ω`)
チートで、最初から最強の状態でドラクエ2やったことありますが、
途中でやめました。やっぱ育てるというが面白みの1つなのですね('ω')
> ベッドで女性陣が待ち構えていたというキャプションですが、これは夜這いではなく、
> なんというのかな?
ド〇クエ
投稿者:
ロードスの騎士
投稿日:2020年12月 1日(火)14時47分42秒
返信・引用
ベッドで女性陣が待ち構えていたというキャプションですが、これは夜這いではなく、
なんというのかな?
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順1番目から20番目までの記事です。
/38
新着順
投稿順