|
木下筑前守さんへのお返事です。
こんばんは。外国でゾラキなどの少数のモデルガンのメーカーしかないのはなぜだろう?と疑問をもっていました。ロシアの銃砲店では新品の安いリボルバーであれば2-3万円程度であります。かなり前ですが中央アジアや中東では粗悪中古AKは供給過剰になった時期があり五千円程度だったそうです。実銃とモデルガンとの価格差があまりないため少ないと思っていましたが、なるほど撃発装置の関係上だったのですね。勉強になります。モデルガンやエアーガンに詳しくなく日本でエアーガンをあまり撃ったことがありません。ロシアでは強力な金属弾を使用するエアーハンドガンは撃ったことはありますが。いろいろな情報を教えていただき感謝しています。
報道についてですがイスラム国討伐作戦で米露の攻撃は凄まじくスナイパー一人を倒すために非戦闘員もろともビルごと破壊したこともあったようです。そのような自国に不利になるような情報はあまり報道されていないようです。
生かしておけばまたどこかでテロを起こすかもしれない欧米独特の合理主義でそのような攻撃をしたのだと思いますが日本では考えられませんね。
各国とも都合の良い報道ばかりせず悪いことは謝罪し相互理解し、平和な世界になればいいな、って思います。
|
|